forスマートフォン

遺品整理ヘルプデスク とは

■ご家族やご親族を亡くされた悲しみの中、葬儀を執り行うのはどんなに大変なことでしょう。葬儀後には、親族間で相続の協議が必要になってきます。故人が遺言書など 対策を講じていても、また、突然の不幸であっても、遺産分割などには故人の遺志と相続人の意思の狭間でどれほどの苦労やトラブルが待ち受けているか計り知れません。

■そんな渦中において、ご遺族のうちの誰かが故人の遺された品々を管理する任にあたらなければなりません。
 形見分けや遺品整理にとりかかる必要があります。

遺品整理にまつわるトラブル
 遺品整理についてのお悩みやトラブルをよく耳にします。遺品整理を業者に依頼すれば、「引っ越し」や「不用品処分」を依頼したのと同じトラブルは当然発生する可能性があります。 やむなく処分される遺品も故人の思い出の品であって、ゴミではありませんから不適切な取り扱いによって感情的なトラブルも発生しがちです。 賃貸物件に居住されていた場合は、賃貸トラブルも想定されるでしょう。
 また、法律上、遺品整理や形見分けは、相続人による相続財産の一部の処分とみなされる可能性が否定できません。高価なものの処分には注意が必要です。 相続の承認や遺産分割についての結論が出ていない段階においてはこの点について十分な認識が必要です。

■遺品整理ヘルプデスクは、これらのトラブルを未然に防止し、遺品整理のお悩みををサポートいたします。

行政書士がサポート 〈行政書士は相続の手続きの専門家です。〉

■行政書士は、古物商許可・廃棄物収集運搬業許可・貨物自動車運送事業法の許可届出など、 行政機関への諸手続きの代理・代行を通じて遺品整理に関連する事業者の状況を知り得る立場にあることから、優良事業者の紹介など的確なサポートが可能です。

■遺品整理とあわせて、亡くなられた方が住まわれていた家屋に居住者がいなくなり、住居を解体するケースも多いことから、建築物の解体に関するサポートも行っています。 >>詳細は家の解体ヘルプデスク

■また、遺品整理に限らず、相続に関わる、相続人調査・相続財産調査・遺産分割協議などをトータルにサポートさせていただきます。

What's New

2012/07/25
スマートフォン対応
2011/03/10
生前整理のページ更新
2011/02/10
よくある質問のページ更新
2011/02/09
ホームページリニューアル


ご依頼・お問い合わせは
tel 087−863−5634

遺品整理関連事業者の皆様へ

■遺品整理ヘルプデスクの趣旨にご賛同いただき、提携を希望される事業者の皆様を募集しております。
>>詳細はこちら

サポート対応地域

■香川県および近隣各県における遺品整理・相続に対応いたします。
■遠方にお住まいの方には、交通費と時間の節約となります。遺品が香川県や近県にある場合には、ぜひご相談ください。

家の解体ヘルプデスク 三谷行政書士事務所|香川県高松市
inserted by FC2 system